30Sep

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
メイク担当のみさきです☆
当サイトをご覧頂きありがとうございます!
popteenで活躍する現役女子高生モデル、越智ゆらのさん。
ゆらゆらという愛称で親しまれている彼女ですが、その可愛さを引き出しているメイク方法が知りたい!という人も多いはず。
そして彼女のキレイなすっぴん美肌に憧れている人も多いことでしょう。
そこで今回はゆらゆらこと越智ゆらのさんのメイク方法について、詳しくやり方や特徴などを見ていきましょう!
スポンサードリンク
Contents
ゆらゆらの画像をピックアップ
出典:http://lineq.jp/q/15568387
出典:http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/7057708/
出典:http://gin300.com/dokumo/post-256
出典:http://matome.naver.jp/odai/2144340497857103601/2144342966187298303
10代に大人気のゆらゆらの魅力
出典:http://lineq.jp/q/15302849/image/sc0
popteenを見る世代、ゆらゆらと同年代の10代に大変人気がある彼女ですが、愛くるしい童顔は男女ともに人気があります。
越智ゆらのさんはすっぴんがキレイなことでも有名で、ブログにガチすっぴん姿をアップしたりしていましたね。
若さだけとは言わせないキレイさが、そこには感じられましたよ…!
素肌あってこその可愛さを引き出すメイクを、ゆらゆらは実践しているんですね。
メイクの全体的な特徴やネットでの反応
出典:https://twitter.com/yulayula8/status/594020477317722112
越智ゆらのさんは昔は結構ガッツリメイクをしていて、つけまつげ全開だった記憶があるんですが…最近はかなりメイクが薄くなってきていますね。
ネットでもこの薄いメイクが大好評です。
特にアイメイク!
つけまつげをとったことでナチュラルな印象に仕上がっています。
また素肌感がかなりあり、キレイなすっぴん美肌を存分に活かしているのも特徴ですね。
またゆらゆらといえばカラコン!というくらい瞳の盛り方には余念がない感じですので、カラコンも合わせてゆらゆらのメイクなんですね!
ツイッターでの反応も見ていきましょう!
越智ゆらの😘 ↪︎「@yulayula8 」 ゆらゆらかわいい💛💚 ふわふわしてて美白で憧れだよ✨ ゆらゆらが好きな人フォボ💓💓 お願いします😊 pic.twitter.com/xXWUTRlTop
— ぽぽたん.YD (@chipopojsb) September 29, 2015
念願のニューバランス💕 だいすきなぴんく🙈💄安定にかわいい💕 ゆらゆらちゃんとまひろちゃんとおそろい👍 明日さっそく履いてこ〜っと♩♩ でも出費が痛い(。•́ωก̀。)…グス しばらくは節約生活やな👛💸 pic.twitter.com/ylOaHdT1RH
— お め ぐ (@yamaguchimaru) September 20, 2015
ゆらゆらのかわいい画像みっけ🐰🐰 pic.twitter.com/TGgAZ965IZ
— 使いません フォローはずして! (@9L9Dqh943JP6oas) September 20, 2015
越智ゆらのちゃんかわいい♡ #自撮り #popteen #越智ゆらの #ゆらゆら pic.twitter.com/w4b2HNn7hU
— 地取美子よ (@jidobijo) September 19, 2015
メイク方法の具体的なやり方
出典:http://ameblo.jp/yulano/
では早速具体的なメイクのやり方についてそれぞれ説明していきましょう。
厚塗り感に気をつけて!ゆらゆらのベースメイク
出典:http://mdpr.jp/gal/detail/1476385
ベースは素肌感を活かしてBBクリームとフェイスパウダーのみで仕上げます。
肌の状態によってはコントロールカラーのピンクを使って肌色の血色を良くしましょう。
厚塗り感が出てしまうのでバッチリファンデーションは避けてくださいね。
アイラインはくの字型なゆらゆらアイメイク
出典:http://ameblo.jp/yulano/entry-11774324029.html
アイラインは「く」の字型で、今はやりの「オルチャンメイク」ですね。
また下まぶたにハイライトを入れて涙袋を強調しています。
そしてゆらゆら風アイメイクを極めるには、カラコンは必須アイテムですよ!
流行の平行眉毛
出典:http://ameblo.jp/yulano/entry-11702691004.html
ゆらゆらが取り入れているオルチャンメイクの基本である平行眉に仕上げます。
眉毛は若干明るめに、アイブロウパウダーで線をぼかしながら描いていきます。
ぼってり唇が特徴的なゆらゆらリップ
出典:http://ameblo.jp/yulano/entry-11629735880.html
ぽってりとした発色の良い唇が特徴です。
ピンク系を最初に塗り、ツヤ出しにグロスを重ねて仕上げてください。
唇が薄い場合はリップライナーで輪郭をオーバーめに引いてから口紅を塗ります。
可愛さ全開チーク
出典:http://4meee.com/articles/view/320374
越智ゆらのさん風に変身するならピンクの可愛さを全面に出したチークが欠かせません!
頬骨の位置に合わせて広い範囲にしっかり目にのせていきましょう。
ゆらゆら風メイク、いかがでしたか?
可愛さもありセクシーさもあることから、若い世代から絶大な支持を得ている越智ゆらのさんのメイク方法、ぜひ参考にしてくださいね!
おすすめメイク方法
本日も最後までご覧頂きありがとうございます。
人気・おすすめメイク方法では管理人のメイク知識を元に、今流行のメイク方法をご紹介していきます。
もし、参考になりましたら気軽にいいねやRTでの拡散をお願いします。
今話題のメイクはこちら!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。